ZZR250とジェベル125に乗っていたライダーの日記です。
暖かい目でご覧ください。
2015年3月6日より更新停止となりました。
リンクより移行先へお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは
またしても、バッテリー新品にしたのに
『バッテリー上がった』
なんて話。
漏電か?
まずは、疑いがある例のコンデンサーチューンを
一時、外してみることに…
でもねぇ…どう考えても電装系ですよね??
詳しくは続きからどうぞ。
またしても、バッテリー新品にしたのに
『バッテリー上がった』
なんて話。
漏電か?
まずは、疑いがある例のコンデンサーチューンを
一時、外してみることに…
でもねぇ…どう考えても電装系ですよね??
詳しくは続きからどうぞ。
まず症状…
MFバッテリーです。
それまでは、普通に動いていました。
ヘッドライトスイッチがあるので(HID)、始動時は極力
電気を消費しないようにしています。
(テールランプをLED化など)
ちなみに、アナログ電圧計がついていて、
始動時、12.5v前後で通常始動。
が、11v前後になっている時があり、その時は上がります。
とりあえず、走り出すとHID付けないと、14.2v前後
HID付けると、13.5〜13.8v
最近の乗り方としては30〜40分で停めて
その後、4〜5時間経ってから始動。
最近、ツーリングに行く暇はなく…
バイク屋の見聞では、『レギュレータ』の一言
もしくは、『駆』?バッテリーが中華だからハズレか?
なので、対策として、次バッテリー上がったら
とりあえず、交換。その後もう一回上がったら
レギュレータ交換( ;´Д`)
レギュレータの整流不良で、発電した電気が
バッテリーに貯まらず、結果バッテリーが
上がりやすくなるとか…
三たびバッテリー上がった自分の感想…
『これほどまでにキックが欲しくなった』です。
そういえば、ただいま、準レーサー?仕様?…
RSV3マフラーの性能を最大限引き出すべく、
バッフルを抜いてた時もありましたが??
これも関係ある??
ともかく、
無駄な出費が増えるのは勘弁してほいしい…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
ZEBEL
性別:
男性
職業:
大学生(2015/3卒業)
趣味:
バイク
自己紹介:
所有していたバイクは
カワサキ ZZR250(91年式) 2015/2/27に降りました
スズキ ジェベル125(93年式)2015/3/6に降りました。
新たにZX-6R SE('15AK)へ乗り換えのため
本ブログも2015年3月6日より更新停止となりました。
記事はしばらく残しておきます。
移行先は「ZX-6Rと!!」になります。
リンクよりアクセスお願いします。
所有していたバイクは
カワサキ ZZR250(91年式) 2015/2/27に降りました
スズキ ジェベル125(93年式)2015/3/6に降りました。
新たにZX-6R SE('15AK)へ乗り換えのため
本ブログも2015年3月6日より更新停止となりました。
記事はしばらく残しておきます。
移行先は「ZX-6Rと!!」になります。
リンクよりアクセスお願いします。
最新記事
忍者カウンター
ブログ内検索