ZZR250とジェベル125に乗っていたライダーの日記です。
暖かい目でご覧ください。
2015年3月6日より更新停止となりました。
リンクより移行先へお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ。
そして本日は連投です。
たまった写真を消費せぬば(@_@;)
今回は前の記事でサーキット走行会参加後のお話。
前々からZZR250はどこからともなくオイルが1滴垂れている・・・
それにドライブスプロケットあたりのヨゴレが
チェーン清掃しても酷く汚れる。
以前にクーラントのホースとパッキンは全て交換済み。
ヘッドのパッキンも交換。
キャブレターのオーバーフローでもない。
と言うことはエンジンヘッドやキャブ周り、
ブローバイのホースが外れてるわけでもありませんでした。
ということでこの箇所にたどり着いた。
では続きからどうぞ
そして本日は連投です。
たまった写真を消費せぬば(@_@;)
今回は前の記事でサーキット走行会参加後のお話。
前々からZZR250はどこからともなくオイルが1滴垂れている・・・
それにドライブスプロケットあたりのヨゴレが
チェーン清掃しても酷く汚れる。
以前にクーラントのホースとパッキンは全て交換済み。
ヘッドのパッキンも交換。
キャブレターのオーバーフローでもない。
と言うことはエンジンヘッドやキャブ周り、
ブローバイのホースが外れてるわけでもありませんでした。
ということでこの箇所にたどり着いた。
では続きからどうぞ
まずはスプロケットカバーを外していきます。
前にバックポジションプレート導入してから数回チェーン清掃していますが
スプロケカバー周りの汚れはすごかった。
スプロケカバーを外すといつもの汚れ具合。
それよりもドライブスプロケットを外すと・・・
オイルシールが斜めになってますよ\(◎o◎)/!
どういうことなの・・・
やっぱりサーキットユースやら色々やってきたから?
しかし振動だけで斜めになるのだろうか?
(もしや購入時のメンテナンスに問題が?)
この時点でスイングアームをスタンドで立てて水平な状態です。
さらにオイルとエレメントも交換してオイルは入れないまま
万全な状態で交換に挑みます。
ともかくオイルシール交換するしかない
ん?
これとギアの根本のオイルシールを以前に買っていたのですが
これは全く別でした。
(ツイッターで他車種と書きましたがRタイヤのベアリングシールでした)
部品が来るまでなにもできないのも嫌なので
オイルシールだけでも抜いてしまえ!!
ということで苦戦しています(@_@;)
ピックアップツールじゃ無理と判断。
(写真は抜けた後の再現した様子です。)
-ドライバーをクーラントパイプに当てて
てこの原理?みたく引いてみたら見事に抜けました!
15分くらいピックアップツール苦戦していたのはなんだったんだ。
ということでドライブスプロケット根本のオイルシール外れました。
あと本当ならシフト(ギア)根本のオイルシールも交換したかったのですが
これウォーターポンプ外さないと交換できないので断念。
-----------------------------------------------------------
おぉ、ようやくオイルシールが来ました。
これってさっきの-(ハイフン)のあとの0と5が入れ替わっただけで
違うオイルシールになってしまったのね(-_-)
今後は気をつけよう。
オイルシールの溝をキレイに洗浄しておきます。
特に自分の場合は溝にオイルシールのカスが残っていたので
少し苦戦しました。
オイルシールを入れるにあたってパッキンやシール組み付け時の定番?
スーパーゾイル ラバーグリス!
まんべんなく塗ってオイルシールを入れます。
とりあえず・・・って斜めになってる(>_<)アカーン
どうやって入れたかって言えるわけないじゃないですか。
(そこにあった太い六角レンチの頭とハンマーで均等に・・・ね?)
で、入りましたー!
現時点(記事を書いてる)では、50kmほど走っていますが
オイル漏れは一切なく、何か焼けるようなニオイもなくなりました。
あとチェーンの汚れる具合が交換前よりも改善しました。
ココからは元通り組み付けていきます。
あと、オイルシールと一緒に
新品のプラグに交換します。
約8300km使用したDENSOイリジウムプラグ
1本2000円前後・・・高い。
新品と比較すると
ってジェベルのプラグもついでに交換してるし。
右側の新品DENSOイリジウムプラグを見ると
そんなに違いがあるか分かりにくいですが
8300km使用は電極が1mmくらい減っているように見えます。
突然ですがZZR250のプラグって奥まったところで外しにくいですよね?
自分はこれでいつもプラグを外しています。
3/8用の長ーいやつ。(名前が思い出せない)
アスプロで1500円くらいでした。
過去にソケットでエクステンションバー組み合わせて外していましたが
締め付けの際に巻き数が分かりにくいのでこれにしました。
新品プラグは締め付けていって当たったところから1/2回し、
以降は1/4回しだったはず。
それにしても・・・
色々といじりすぎて配線ごちゃごちゃ。
いつの間にか38000km走ってる。
ちなみに右側のタコメーターのトリップメーターは
オイル交換毎にリセットして交換サイクルを。
スピードメーターのトリップメーターは
給油毎にリセットしています。主に残量と燃費計算。
ZZR250乗りの方でこのメーターの使い方は
皆さんどうですか?
---------------------------------------------------
これでタンクを戻して、ようやくオイルを入れます。
冬季ようオイルと言うことでZZR250とジェベル125の2台とも
オイルとエレメント交換してこのいつもの5w-40を入れます。
一応、ZOILも添加しています・・・
毎回思うのですが化学合成なのにZOIL入れる意味って???
果たして効果あるのか?
一説では一度この類の添加剤を入れると入れ続けなければ
逆にエンジンが焼付くと聞いたこともあります。
(形成された油面被膜が切れるから?)
自分の場合は年式(どちらも20年以上)、
走行距離(2014/12/06時点でZZR250:約38100km、ジェベル125:約26810km)など
色々とエンジンがいつ不調になってもおかしくないと思いZOIL添加しています。
いつもはケチッてZZR250に50mlでジェベル125に30ml(笑)でしたが
エレメントも交換しているので8%添加です。
巷ではこのZOILの上をゆくEPLという最終手段?もあるそうです。
これは車の延命?に使われるそうです。
ZZR250は近いうちEPL添加かな・・・
---------------------------------------------------------
オイルとエレメント交換が終わり、グレードを10w-50から5w-40にしたことで
吹け上がりも少し軽くなったような気がします。
あとは始動性が少しよくなる?ぐらい・・・
しかし、早くも愛知県内でも雪が一日チラチラしている天気では
キャブ車はエンジンがかからない・・・
20分ほど走っていないとアイドリングしないし(T_T)
今年は暖冬と聞いた気がしましたがきっと真逆ですかね?
PR
この記事にコメントする
オイル漏れ
通りすがりてす。
ZZR250のアウトプットシャフトのシールが斜めってオイルが漏れるのは見たことがあります。
原因はエンジンスプロケットを取り付けるとき、間違った長さ(長い)のボルトを使用したため、はみ出たボルト先端がシールを押し込んでしまうからです。ちなみに更にそのまま閉めんこんでしまうとボルト先端がシールをブチ破って貫通しオイルダダ漏れ状態になります。
あと、一枚目の写真でそこの部分を良く見るとクランクケースのシール取り付け部の円部分が歪んでいますね。(アッパーケース側) たぶんなにか固い棒でこじったのだと思います。そこからオイルが漏れるかも知れません。そうなったら救いようがありません。
ZZR250のアウトプットシャフトのシールが斜めってオイルが漏れるのは見たことがあります。
原因はエンジンスプロケットを取り付けるとき、間違った長さ(長い)のボルトを使用したため、はみ出たボルト先端がシールを押し込んでしまうからです。ちなみに更にそのまま閉めんこんでしまうとボルト先端がシールをブチ破って貫通しオイルダダ漏れ状態になります。
あと、一枚目の写真でそこの部分を良く見るとクランクケースのシール取り付け部の円部分が歪んでいますね。(アッパーケース側) たぶんなにか固い棒でこじったのだと思います。そこからオイルが漏れるかも知れません。そうなったら救いようがありません。
RE:オイル漏れ
>通りすがりさん
初めまして。
いきなり失礼ですが、いくつか疑問があります。(またこのページをご覧になったら…)
エンジンスプロケットの取り付けは純正ボルトを使用しており、自らの目でのメンテナンスではボルト長さ(誤ったボルト)を取り付けてオイルシールを押し込むとは考えにくいです。
取り外す前のオイルシール(上から2番目の写真)にも当たったような痕は特に見られませんでした。
もしかすると、このエンジンスプロケットを純正でなく社外品を使用しているのに関係するかもしれないです。
もしくはある時エンジンスプロケットを表裏逆に取り付けたのが原因かもしれないです。
続いてクランクケースの歪みについては、指摘を受けて、車体を確認したところ、写真では気付きませんでしたが、数ミリほどズレていました。
作業はピックアップツールとマイナスドライバーで結果的にマイナスドライバーでスコッと?何事もなく抜けた記憶があり、こじるようなことはしていないはず…
むしろ、オイルシールの収まる箇所に傷を付けて新たなオイル漏れの原因になると引き締めて作業していました。
どの原因にしても、年式や走行距離、過去に左側で転倒した際の車体へのダメージなど様々な要因があると思います。
最後の『救いようがありません』…先走ったお話になりますが、ZZR250は近いうちに廃車と分解、次のオーナーに渡ることないように処理しようと考えています。
ご指摘頂きありがとうございました。
初めまして。
いきなり失礼ですが、いくつか疑問があります。(またこのページをご覧になったら…)
エンジンスプロケットの取り付けは純正ボルトを使用しており、自らの目でのメンテナンスではボルト長さ(誤ったボルト)を取り付けてオイルシールを押し込むとは考えにくいです。
取り外す前のオイルシール(上から2番目の写真)にも当たったような痕は特に見られませんでした。
もしかすると、このエンジンスプロケットを純正でなく社外品を使用しているのに関係するかもしれないです。
もしくはある時エンジンスプロケットを表裏逆に取り付けたのが原因かもしれないです。
続いてクランクケースの歪みについては、指摘を受けて、車体を確認したところ、写真では気付きませんでしたが、数ミリほどズレていました。
作業はピックアップツールとマイナスドライバーで結果的にマイナスドライバーでスコッと?何事もなく抜けた記憶があり、こじるようなことはしていないはず…
むしろ、オイルシールの収まる箇所に傷を付けて新たなオイル漏れの原因になると引き締めて作業していました。
どの原因にしても、年式や走行距離、過去に左側で転倒した際の車体へのダメージなど様々な要因があると思います。
最後の『救いようがありません』…先走ったお話になりますが、ZZR250は近いうちに廃車と分解、次のオーナーに渡ることないように処理しようと考えています。
ご指摘頂きありがとうございました。
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
ZEBEL
性別:
男性
職業:
大学生(2015/3卒業)
趣味:
バイク
自己紹介:
所有していたバイクは
カワサキ ZZR250(91年式) 2015/2/27に降りました
スズキ ジェベル125(93年式)2015/3/6に降りました。
新たにZX-6R SE('15AK)へ乗り換えのため
本ブログも2015年3月6日より更新停止となりました。
記事はしばらく残しておきます。
移行先は「ZX-6Rと!!」になります。
リンクよりアクセスお願いします。
所有していたバイクは
カワサキ ZZR250(91年式) 2015/2/27に降りました
スズキ ジェベル125(93年式)2015/3/6に降りました。
新たにZX-6R SE('15AK)へ乗り換えのため
本ブログも2015年3月6日より更新停止となりました。
記事はしばらく残しておきます。
移行先は「ZX-6Rと!!」になります。
リンクよりアクセスお願いします。
最新記事
忍者カウンター
ブログ内検索