忍者ブログ
ZZR250とジェベル125に乗っていたライダーの日記です。 暖かい目でご覧ください。 2015年3月6日より更新停止となりました。 リンクより移行先へお願いします。
Admin / Write / Res
<< 10   2024/11   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     12 >>
[104]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!

そして更新遅れました・・・

とりあえず順番に書いていきたいと思います。

なのでこの後はライディングスクールやメガツーリング、
目指せ!大型二輪一発!と書くつもりです。

今回はLEDヘッドライトとZZR250のバックステップもどきの
お話から書いて行こうと思います。

では続きからどうぞ。



拍手[0回]




と言うわけでまずはLEDヘッドライト

某オクサイトにて購入しました。
5日くらいで到着しました。


中身はこんな感じです。




ん?なんかバラストとかハーネスとかついてないけど
そんな小さな一式で大丈夫なのか?

・・・

と言うのもコレは冷却フィンとバラスト一体で
とてもコンパクトなバルブセットということで買いました。

他の商品を見ているとHIDと変わらないバラストとハーネスが
ある商品もありますが、いやな思い出しかないので(@_@;)

やっぱりスッキリしてた方がいいよね?

取り扱い説明書は


ちなみに買ったのは車の2灯用H4です。
送料込4000円前後です。

ついでに言うと片面発光です。


取り付けは・・・



LED用のバルブ座金?らしき物に交換して
バルブ側のツメを合わせて差し込むだけです。

あとは3極コネクターを差し込むだけです。

一応、2灯ともLo/Hiと確認できました。

バルブを差し込む隙間にはパッキンがあり
装着すれば一応完全防水(フィンも)らしいです。

ただヘッドライトカバーはフィンが邪魔で使えなくなります。

どれくらい変わったの・・・?と言う肝心なとこですが


試走中にZZR250のバルブが切れてしまいました。ありゃ?

もしかしてと思い・・・案の定パッシングで付きました。

ヒューズ飛んだ。

で、ヒューズ交換したらLo/Hiが常時同時点灯になった。

出品者に連絡後、新たに新品を一つだけ送ってきました。
そして、不良バルブは根本から切断した画像を送り
再度トラブルがあれば対応できますと連絡きました。

その後新しいバルブはトラブルもなく正常に点灯します。

防水性能ですが、先日の台風2つほどちょうど
アルバイトの日と重なったのでジェベル125で耐久実験がてら
豪雨に当たってきました。(その日は当然退屈でした)

振動も多く、防水性能もZZR250より劣っているので
これでデータが取れるかな・・・

結果は無事何事もなく現在も2灯とも動いています。

ただ、明るさの面では対向車にはよく見えるのですが
山道に入るとハロゲンバルブの時のような暗さです(T_T)

逆にHIDが乱反射して見やすかったのか・・・

片面発光では光量が不足しているかと思われます。

光軸も若干高め程度で周りが明るく感じられるようになりました。


また夜間の走行で撮影した時があれば書こうと思います。


-------------------------------------------------------------


続いてZZR250バックステップもどき導入

先駆者さまのサイトを見ていると
Ninja250/R用のプレートを削って取り付けて
いる方がほとんどでした。

どうにかその削らず取り付けられるプレートが
無いのかと思っていた矢先にこれが目に留まりました。


POSHポッシュ/ステップアッププレート NINJA250



ちょうどセールと重なってて安く変えたので
ためしに・・・と言った感じで買いました。

結果は

右側は取り付けに問題なし。

しかしリザーバータンクの位置を調整する必要あり!
ブレーキペダルなどは問題ありませんでした。



左側は取り付けには問題なし。

しかしチェンジロッドと取り付けの角度調整でなんとか
取り付けて使えるようになりました。
(付属のロッドが純正と長さが変わらないって・・・)


若干位置が後上方に変わりました。

シフトチェンジで操作につっかえることがありますが
慣れてしまえば問題ないです。

ニーグリップしやすくなり、乗りやすさや
コーナーでリーンインに移る際に車体を支えやすくなります。

あと元のステッププレートが横に出っ張ったことで
グリップ時にかかとを乗せることができて
楽に?なりました。


ZZR250にバックステップもどきを導入される際は
参考にどうぞ。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ZEBEL
性別:
男性
職業:
大学生(2015/3卒業)
趣味:
バイク
自己紹介:

所有していたバイクは
カワサキ ZZR250(91年式) 2015/2/27に降りました
スズキ ジェベル125(93年式)2015/3/6に降りました。

新たにZX-6R SE('15AK)へ乗り換えのため
本ブログも2015年3月6日より更新停止となりました。

記事はしばらく残しておきます。

移行先は「ZX-6Rと!!」になります。
リンクよりアクセスお願いします。
忍者カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  ZZR250+Djebel125 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]