ZZR250とジェベル125に乗っていたライダーの日記です。
暖かい目でご覧ください。
2015年3月6日より更新停止となりました。
リンクより移行先へお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ。
またまた間が空いてしまい申し訳ない(-_-)
今回は11月に行われたサーキット走行会にZZR250で参加したお話です。
前回はファントラ2014春in鈴鹿ツインサーキットでそれ以来の
久々のサーキット走行です!
前回との違いを確かめるべく?参加です!
主にノロジーホットワイヤー、バックポジションプレート導入、
TRエキゾースト(サイレンサー交換)で果たしてどれだけ違いを感じるだろうか・・・
では続きからどうぞ。
またまた間が空いてしまい申し訳ない(-_-)
今回は11月に行われたサーキット走行会にZZR250で参加したお話です。
前回はファントラ2014春in鈴鹿ツインサーキットでそれ以来の
久々のサーキット走行です!
前回との違いを確かめるべく?参加です!
主にノロジーホットワイヤー、バックポジションプレート導入、
TRエキゾースト(サイレンサー交換)で果たしてどれだけ違いを感じるだろうか・・・
では続きからどうぞ。
~サーキット走行の前日~
まずは空気圧を点検します。
まずはFタイヤ・・・2kpa
続いてリヤ
リヤタイヤ・・・2.25kpa
もっと攻めたい場合は-0.1kpaぐらいだったかな。
使っているのはBALL製 ツインシリンダー空気入れ
ホームセンターで売っています。(3000円くらい?)
普通に使えます。
ガソリンスタンドに行くと車用のストレートの形状なので
無理矢理やれば入らないことないですがバルブを痛めることがあるので
空気入れは自ら管理するのが一番だと思っています。
今回は下道+高速なので空気圧はそのまま規定値です。
では、バイク屋さんに集合します。
今回は自分のZZR250、CB400sfV2、社長のバンデイット1250s(1気筒死んでる)・・・
なんだかボロボロ?なキャブ車3台ですね。
この日は四日市-鈴鹿で渋滞しているようで
途中から下道で目指すことに。
2時間くらいで到着
天候に恵まれ絶好のイタリアン日和!!
(サーキット日和やないんか・・・)
3500円の参加費にランチはイタリアンです!
受付を済ませて車体前面の見える位置にシールを張ります。
参加したクラスはスポーツツーリングというクラスで
サーキットを安全走行するクラスらしいです・・・(安全って?)
養生している方もいましたが養生しなくても?特に言われません
とりあえずミラー畳んでおきます。
これで走っちゃいます!
前回の参加したときはコースを西と東で半分に割って
スポーツツーリングと125ccクラスで分けて走行していました。
しかし今回はなんと
時間は15分ですけどね。
しかも走行が11時30分あたりと14時30分の2回で
間の待ち時間も長い・・・
前回のような半々ならイタリアン食べて1回目の走行終わって
帰ったかもしれませんがフルコースなら・・・ということで
2回ともフルコース堪能してきました。
走行前にはフリークラスですでに何台か転倒車が出ていて
最終コーナー前に石灰が広範囲で撒かれるほど・・・
1回目…安全運転です。
それほどスピードも出さず追い越しもなくゆっくり走ります。
石灰がまかれた箇所が危険ですからね。
なんだか物足りなさいっぱいです。
しかし、
1周目から裏ストレートでスピード出し始めた(^o^)
これは行くしかないね!
前を走ってた他の参加者さん・・・
裏ストレート後のZコーナーでビビったのか急ブレーキ(@_@;)
ビビるわぁ・・・もう排気量上だろうと追い越さざる得ない。
そこから泥沼?後ろから2stモタードがコーナーで
追い越してきてオイル撒いてくわ、それを直線で追い越して
コーナーでメラメラ・・・
2回目走り終わるとスッキリですね!
でも、大排気量のバイク陣に最終コーナー終わって
立ち上がり後のホームストレート追い越されるのは
すごい悔しい(>_<)
どう考えても自分も排気量のある乗り物なら
それは圧倒的な差だったはず・・・
走り終わった後はこんな感じです。
見づらい写真でごめんなさい。
まだまだ溝まで使い切れてませんでした。
それでもしばらく振りのサーキットの感覚を思い出すと
タイヤをつぶす感触がじわりじわり。
まだまだZZR250を使い切れてません。
楽しい1日でした。また春のファントラに参加したいです!
また次回・・・あっ(ー_ー)!!
4月ということは・・・社会人になってる(参加できない)
またラパラ!で走れればいいですが
もう気が付けば冬まっただ中。
タイミング逃したかも・・・
まずは空気圧を点検します。
まずはFタイヤ・・・2kpa
続いてリヤ
リヤタイヤ・・・2.25kpa
もっと攻めたい場合は-0.1kpaぐらいだったかな。
使っているのはBALL製 ツインシリンダー空気入れ
ホームセンターで売っています。(3000円くらい?)
普通に使えます。
ガソリンスタンドに行くと車用のストレートの形状なので
無理矢理やれば入らないことないですがバルブを痛めることがあるので
空気入れは自ら管理するのが一番だと思っています。
今回は下道+高速なので空気圧はそのまま規定値です。
では、バイク屋さんに集合します。
今回は自分のZZR250、CB400sfV2、社長のバンデイット1250s(1気筒死んでる)・・・
なんだかボロボロ?なキャブ車3台ですね。
この日は四日市-鈴鹿で渋滞しているようで
途中から下道で目指すことに。
2時間くらいで到着
天候に恵まれ絶好のイタリアン日和!!
(サーキット日和やないんか・・・)
3500円の参加費にランチはイタリアンです!
受付を済ませて車体前面の見える位置にシールを張ります。
参加したクラスはスポーツツーリングというクラスで
サーキットを安全走行するクラスらしいです・・・(安全って?)
養生している方もいましたが養生しなくても?特に言われません
とりあえずミラー畳んでおきます。
これで走っちゃいます!
前回の参加したときはコースを西と東で半分に割って
スポーツツーリングと125ccクラスで分けて走行していました。
しかし今回はなんと
フルコース堪能できる!!!
時間は15分ですけどね。
しかも走行が11時30分あたりと14時30分の2回で
間の待ち時間も長い・・・
前回のような半々ならイタリアン食べて1回目の走行終わって
帰ったかもしれませんがフルコースなら・・・ということで
2回ともフルコース堪能してきました。
走行前にはフリークラスですでに何台か転倒車が出ていて
最終コーナー前に石灰が広範囲で撒かれるほど・・・
1回目…安全運転です。
それほどスピードも出さず追い越しもなくゆっくり走ります。
石灰がまかれた箇所が危険ですからね。
なんだか物足りなさいっぱいです。
しかし、
2回目…ヒートアップ!
1周目から裏ストレートでスピード出し始めた(^o^)
これは行くしかないね!
前を走ってた他の参加者さん・・・
裏ストレート後のZコーナーでビビったのか急ブレーキ(@_@;)
ビビるわぁ・・・もう排気量上だろうと追い越さざる得ない。
そこから泥沼?後ろから2stモタードがコーナーで
追い越してきてオイル撒いてくわ、それを直線で追い越して
コーナーでメラメラ・・・
2回目走り終わるとスッキリですね!
でも、大排気量のバイク陣に最終コーナー終わって
立ち上がり後のホームストレート追い越されるのは
すごい悔しい(>_<)
どう考えても自分も排気量のある乗り物なら
それは圧倒的な差だったはず・・・
走り終わった後はこんな感じです。
見づらい写真でごめんなさい。
まだまだ溝まで使い切れてませんでした。
それでもしばらく振りのサーキットの感覚を思い出すと
タイヤをつぶす感触がじわりじわり。
まだまだZZR250を使い切れてません。
楽しい1日でした。また春のファントラに参加したいです!
また次回・・・あっ(ー_ー)!!
4月ということは・・・社会人になってる(参加できない)
またラパラ!で走れればいいですが
もう気が付けば冬まっただ中。
タイミング逃したかも・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
ZEBEL
性別:
男性
職業:
大学生(2015/3卒業)
趣味:
バイク
自己紹介:
所有していたバイクは
カワサキ ZZR250(91年式) 2015/2/27に降りました
スズキ ジェベル125(93年式)2015/3/6に降りました。
新たにZX-6R SE('15AK)へ乗り換えのため
本ブログも2015年3月6日より更新停止となりました。
記事はしばらく残しておきます。
移行先は「ZX-6Rと!!」になります。
リンクよりアクセスお願いします。
所有していたバイクは
カワサキ ZZR250(91年式) 2015/2/27に降りました
スズキ ジェベル125(93年式)2015/3/6に降りました。
新たにZX-6R SE('15AK)へ乗り換えのため
本ブログも2015年3月6日より更新停止となりました。
記事はしばらく残しておきます。
移行先は「ZX-6Rと!!」になります。
リンクよりアクセスお願いします。
最新記事
忍者カウンター
ブログ内検索