ZZR250とジェベル125に乗っていたライダーの日記です。
暖かい目でご覧ください。
2015年3月6日より更新停止となりました。
リンクより移行先へお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、お久しぶりです。
3月中旬より、一次選考が始まり
色々と忙しくなり更新遅れました。
この一次選考が終わった後にさわやかソロツーリングを
予定しておりましたが・・・
ZZR250がどうにもクーラントの減りが激しく、オイル漏れも悪化してきました。
(オイル漏れはフィルターのパッキン使いまわしたから・・・)
こんな状態で行って垂れたオイルかクーラントで
転倒でもすれば意味がなくなってしまうので
早めに自分でどうにかしてしまおうということに決めました!
ということで今回必要な物・・・
・クーラントのホース全部
・クーラントのパッキン全部
ホースとパッキンだけなら6~7千円くらいかな?
ホースバンドが朽ち果ててることがあるので
ホームセンターでホースに合うバンドを買っておくといいかもです。
前々にサーモスタット周りの交換したものはそのまま使います。
では続きからどうぞ・・・。
3月中旬より、一次選考が始まり
色々と忙しくなり更新遅れました。
この一次選考が終わった後にさわやかソロツーリングを
予定しておりましたが・・・
ZZR250がどうにもクーラントの減りが激しく、オイル漏れも悪化してきました。
(オイル漏れはフィルターのパッキン使いまわしたから・・・)
こんな状態で行って垂れたオイルかクーラントで
転倒でもすれば意味がなくなってしまうので
早めに自分でどうにかしてしまおうということに決めました!
ということで今回必要な物・・・
・クーラントのホース全部
・クーラントのパッキン全部
ホースとパッキンだけなら6~7千円くらいかな?
ホースバンドが朽ち果ててることがあるので
ホームセンターでホースに合うバンドを買っておくといいかもです。
前々にサーモスタット周りの交換したものはそのまま使います。
では続きからどうぞ・・・。
では、一番怪しかったところからやっていきます!
ウォーターポンプ回り!
画像はひっこ抜いてやったあとです。
これを外すまでにオイルを抜いて、
クーラントを排出して、クーラントの配管も撤去。
そして、ポンプのカバーを外して、ポンプ本体も外します!
こんな感じに取れます。
パッキンさんがお亡くなりになってました!
原因はオマエか!
新しいパッキンの組み付けにあたっては
ZOILのラバーグリスをぬって組み付けて保険?かけます!
次はシリンダー後方のところ
サーモスタット→シリンダーと流れてくるところの外します!
これを外すにはキャブを取り外しておかないと無理です!
「これはヒドイ」の一言
漏れの根源?
ナイロンブラシでいくらやっても落ちる錆ではありませんでした。
とりあえず、パッキン交換してラバーZOIL塗って、シールテープ巻いておきました。
これであとはホースを交換するだけです。
次はオイル漏れを直すよ!
む?なんですかこの手紙?
あああああああああああああぁぁぁっぁぁぁっぁっぁぁぁ
知ってた。受けた時にやばいと思った!
どこぞのテンプレ職人に頼んで作ってもらったんだろうな?
似たような手紙ばっかじゃねーかww
もうデカいところは受けたくねーな!
気を取り直して・・・
ラジエーターとコイルを撤去
イグニッションコイルですが・・・
ちなみに下に赤で上に黒か緑にすればOK!
(この画像は1番側)
エンジンハンガー、サーモスタット、ヘッドカバーを撤去!
そして、エンジンくぱぁ!
これ見た時、人体解剖を思い出した。
(前まで大学で勉強してたことが影響?)
最初に古いシーラント剥がして、オイルストーンで面研しておきます!
あとで組み付けるだけがいいからね!
よっしゃ!ノリと勢いだぜ!・・・・
・・・・・2時間経過
ど う し て こ う な っ た
ヘッドカバー面研
↓
「そーいえばカムチェーンテンショナが新品であったんだよ」
(古いパーツリストに無くて、ネットで色々見てたらありました)
↓
よし、カムチェーンテンショナを交換しよう・・・
↓
2本のボルト外す
↓
飛び出る(@_@;)・・・・あっ!
ギアいれっぱやんwww
まぁ、とりあえず組み付けようぜ!
↓
なんかうまく入ってかねーよ?
↓
手前のボルトだけ硬いな・・・キコキコ
↓
ボキッ!!!
うわああああああぁぁぁぁぁ\(◎o◎)/
手前のボルト切ったったwwwべ、べつに一次選考の結果に動揺したんじゃないんだから(震え声)
で、レッカーされてバイク屋まで移動してきました(T_T)
しかもカムチェーンテンショナ・・・
穴が貫通していて、仮にもんだとしてもスラッジまみれ。
ネジ切った感覚では斜めに入ってった感じがあったんですよ・・・
諦めてエンジン買うか・・・
でも、諦めずに
ダメもとでポンチでコツコツやってたら
なんとか浮いてきたので・・・
切ったネジ救出!!
おおおおおおおぉぉぉぉぉ!ありがとうございます!ネジ穴がなめていて、新たにタップ切って?、
ネジ穴を整形してもらい
無事、新品を組み付けることに成功!
~反省~
・カムチェーンテンショナを外すときは2T(上死点)に合わせて
テンションを抜いた状態で行うこと!
・素人はこれでハマる!
~~~~~~~~~~~~~~~
このあと、ZZR250のエンジンをなんと・・・
自力で載せたったwww
(オイル、クーラント抜いた状態でたしか40kgないくらい)え?ジャッキは甘えですよ?
「現役時代、バーベル40kg上げれたしできるんじゃ?」
誰の助けも、道具も文明の利器も使わず、
エンジンを載せるあたり・・・
漢カワサキでは!?
翌日、膝と腰の痛みで湿布だらけに(p_-)
きっと400ccは無理。。。
常識のある方は真似しないでください!
で載せてから、エンジンかけたのですが
「ジャラジャラジャラッ!」と異音!
すぐに止めてクラッチカバー開けると・・・
なんでや!ちゃんとネジゆるめたのに・・・。
しょうがないので、取り付けたボルト外してグラグラやってたら
「スコンッ」
今さらかよw
ネジ山復活させたり、スラッジたまっていることであろうと思われるので
フラッシングZOIL入れて自宅まで自走。
真っ黒なフラッシングZOIL排出。
(6千回転以下なら10分くらいは耐えます!)
加えて、オイルフィルターとそのパッキンも新品にします!
あとクラッチカバーガスケットも新品にしました!
無事、ZZR250帰ってきました!
クーラント漏れは完全に止まり、わずかながらオイルは垂れますが
ヘッドからオイルが吹くことはなくなりましたので許容範囲内です!
ボルト切って、てんぱりすぎて、サービスマニュアル真っ黒w
ん?なんかさっきのジェベルおかしくないか?
え?何かおかしいですか?
少し奥に見えるだけでは?
うん、やはりおかしいですね・・・
と言うのも、銀行でお金下してジェベルまたがったところ
一瞬にして視界が90度横になったんですよ。
サイドスタンドも立てたのになぜ・・・?
とりあえず立てかける・・・
サイドスタンド折れてる\(◎o◎)/
クラッチレバーも折れた!
ZZRに引き続き災難続きじゃないかw
それで柵にジェベル立てかけてあれになったんです。
ジェベル125のサービスマニュアル見ていると
初期以降からサイドスタンドの形状やスプリング2重にしたり
これはスズキさん・・・対策したんですよね?
ジェベル125初期のサイドスタンドは脆い!
リコールだ!リコール!
新品に納品するまで3カ月・・・(-_-)
某オクでは3000円くらいでしか初期型のサイドスタンドないし・・・
(サイドスタンドに3000円はぼったくりw)
これまた後日にバイク屋にサイドスタンドを持っていき、
溶接してもらいました。
折れた部分はちょうど補強がない部分からボキッと逝ってました。
溶接後・・・
折れた部分が太くなっています!
これでもう大丈夫!
組み付け後・・・
折れる前まですごい傾いていたのが
ちゃんと立ったことにびっくりです!
言われてみれば、最近乗るときに違和感あったような・・・
折れたクラッチレバーも新品で組み付けて
これでZZR250とジェベル125はしばらくOKです!
もう就活はやりたない・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
ZEBEL
性別:
男性
職業:
大学生(2015/3卒業)
趣味:
バイク
自己紹介:
所有していたバイクは
カワサキ ZZR250(91年式) 2015/2/27に降りました
スズキ ジェベル125(93年式)2015/3/6に降りました。
新たにZX-6R SE('15AK)へ乗り換えのため
本ブログも2015年3月6日より更新停止となりました。
記事はしばらく残しておきます。
移行先は「ZX-6Rと!!」になります。
リンクよりアクセスお願いします。
所有していたバイクは
カワサキ ZZR250(91年式) 2015/2/27に降りました
スズキ ジェベル125(93年式)2015/3/6に降りました。
新たにZX-6R SE('15AK)へ乗り換えのため
本ブログも2015年3月6日より更新停止となりました。
記事はしばらく残しておきます。
移行先は「ZX-6Rと!!」になります。
リンクよりアクセスお願いします。
最新記事
忍者カウンター
ブログ内検索